【2018冬】E-7「暁の水平線に勝利を」戦力ゲージ2【難易度 甲】【艦これ】

2018年冬イベントの最終海域の最後の戦力ゲージです。
それなりに大変ですが、戦力ゲージ1よりは難易度が下がっていると思います。

この記事では、戦力ゲージ2の削りと破壊を取り扱っています。

他のE-7「暁の水平線に勝利を」の記事を見る場合は以下のリンクから移動をお願いします。
戦力ゲージ1】【ギミック x2】【戦力ゲージ2

作戦情報

【後段作戦】エンガノ岬沖(E-7)
作戦名 E-6.暁の水平線に勝利を
作戦内容 エンガノ岬沖北方に誘引した敵機動部隊主力を、我が連合艦隊総力をもって撃滅せよ!暁の水平線に勝利を刻め―!
難易度 ★★★★★(★ x 17)
出撃識別札
編成制限
ルート情報 空母機動部隊で1スタート、水上打撃部隊で2スタート
「QマスA勝利以上」と「味方基地の空襲で航空優勢」x2を達成するとSTUV(戦力ゲージ1ボス)が出現
空母機動部隊で「DGでA勝利以上」と「Iで航空優勢以上」、水上打撃部隊で「HLでA勝利以上」を達成すると「B → D」「K → H」のルートが追加
クリア条件 戦力ゲージ1
Vマスの旗艦(ボス)にダメージを与える毎にゲージが減少。Vマスの編成が変われば最終形態、ゲージを破壊できるようになる。
戦力ゲージ2
Xマスの旗艦(ボス)にダメージを与える毎にゲージが減少。Xマスの編成が変われば最終形態、ゲージを破壊できるようになる。
クリア報酬 共通 : 正規空母「Intrepid
甲 : :甲種勲章、勲章x2、改修資材x10、51cm連装砲、紫電改(三四三空)戦闘301
乙 : 勲章x2、改修資材x7、51cm連装砲
丙 : 勲章x2
丁 :
備考 基地航空隊x3 運用可能
必要半径はVマス(戦力ゲージ1ボス)=11、Xマス(戦力ゲージ2ボス)=9、Qマス=9、Nマス=8、Iマス=5、Hマス=4
戦力ゲージ2のボスに装甲破壊ギミック有
友軍艦隊からの支援あり
戦力ゲージ1破壊まで味方基地に空襲有り(甲:1回)
海域毎の出撃識別札
E-1 E-2 E-3 E-4 E-5 E-6 E-7
警戒部隊 西村艦隊
栗田艦隊
小沢艦隊 西村艦隊
栗田艦隊
志摩艦隊 志摩艦隊
栗田艦隊
制限無し

ドロップ艦 備考
X Graf Zeppelin、Saratoga、Ark Royal、Bismarck Iowa Richelieu 戦力ゲージ2ボス

CHECK各艦隊の所属艦を調べる場合はこちら
2018年春イベント用 史実艦隊名簿

友軍艦隊

Xマス(戦力ゲージ2ボス)では夜戦開始時、台詞のカットインが入り友軍艦隊が支援を開始します。

友軍艦隊は以下の表になります。

戦力ゲージ2

欧米艦隊
Iowa、Saratoga、Ark Royal、Richelieu、Graf Zeppelin、Warspite、Bismarck drei
欧米艦隊
Iowa、Saratoga、Ark Royal、Graf Zeppelin、Bismarck drei
欧米艦隊
Richelieu、Iowa、Bismarck drei
第四艦隊
高雄改、愛宕改、鳥海改二、摩耶改二
西村艦隊
時雨改二、最上改、朝雲改、満潮改二、山雲改
第十九駆逐隊
綾波改二、敷波改、浦波改、磯波改
挺身艦隊
霧島改二、比叡改二、雪風改、天津風改、春雨改、夕立改二
栗田艦隊
大和改、長門改二、妙高改二、羽黒改二、長波改二、初霜改二
二水戦
能代改、島風改、長波改二、藤波改、沖波改、初霜改二


攻略情報(戦力ゲージ2)ゲージ削り

道中支援 決戦支援
戦艦x4、駆逐x2
※旗艦のみキラキラ
戦艦x4、駆逐x2
※旗艦のみキラキラ

使用ルートは「2 → B → D → I → M → W → X(戦力ゲージ2ボス)
※D=水上戦(潜水艦を含む)、I=空襲戦、M=水上戦、W=水上戦、X=連合艦隊戦


削りなので、基本敵に夜戦部隊も連撃装備。割合ダメージ期待です。
Dマスの潜水艦対策として、瑞鳳改二乙を採用。先制対潜攻撃、制空補助、夜戦攻撃と今回瑞鳳改二は隙がないですね。
空母は空母カットイン装備。第一スロットと第二スロットを使用しても、敵の防空艦次第で艦載機が枯れて何もできない状態になる事もありました。それでも攻撃力を上げたいので枯れた場合はあきらめる考えです。
全体的に、防空を意識してボス到達率を上げようとしています。

Dマスでは、「第二警戒航行序列」の「前方警戒」がいいかなと思います。

Dマス・Wマスで敵の陣形が「警戒陣」だった場合は、素直にあきらめ。(運がよければ抜けれます。)

支援艦隊は、道中決戦共に旗艦のみキラキラの手抜き支援です。

基地航空隊(戦力ゲージ2)ゲージ削り

第一基地航空隊 第二基地航空隊 第三基地航空隊
二式大艇、陸戦x3
Xマス(ボス)集中
二式大艇、陸攻x3
Xマス(ボス)集中
陸攻x4
Xマス(ボス)集中

Xマスに陸戦x3を派遣、あとは陸攻x7を派遣です。
制空が足りない場合は、第二艦隊の陸攻を陸戦・艦戦に取り換えて調整するつもりでした。
※必要半径はXマス(戦力ゲージ2ボス)=9

以下で行動半径や対空値が確認できます。
基地航空隊 艦載機 簡易一覧

攻略情報(戦力ゲージ2)ゲージ破壊

道中支援 決戦支援
戦艦x4、駆逐x2
※旗艦のみキラキラ
戦艦x4、駆逐x2
※旗艦のみキラキラ

使用ルートは「2 → B → D → I → M → W → X(戦力ゲージ2ボス)
※D=水上戦(潜水艦を含む)、I=空襲戦、M=水上戦、W=水上戦、X=連合艦隊戦


※特効艦がある程度判明してきました。翔鶴2.4倍、武蔵・瑞鶴・瑞鳳1.8倍、レイテ史実艦が1.6倍の補正がある様です。ですので、史実艦を中心に編制するのがよいでしょう。また友軍艦隊に大和や長門が追加されたので、友軍艦隊に参加している艦は編成から見送った方がよいでしょう。
備蓄資源的にとてもきつくて、速吸で洋上補給をして一気にクリアする予定の編成です。
攻略を行ったのが友軍追加の前でしたので、大和型x2を採用。
空母は装甲空母中心に編成。瑞鶴以外は、空母カットイン構成の装備にしています。
Dマスの潜水艦対策と制空補助要員として瑞鳳改二乙を採用。
制空値は第一艦隊約820、第二艦隊約60。基地航空隊と合わせて「航空優勢」を取っています。

Dマスでは、「第二警戒航行序列」の「前方警戒」がいいかなと思います。
Dマス・Wマスで敵の陣形が「警戒陣」だった場合は、素直にあきらめ。(運がよければ抜けれます。)

装甲破砕ギミックのおかげで、削りの段階でボスが倒せる見込みがあったのでカットイン艦x2で行きました。

ボスの難易度的には、それほどきついイメージはない感じですね。夜戦での役割をはっきりしていけば、ここまで甲でクリアをしてきた人なら問題なくいける感じでした。

支援艦隊はあった方がいいでしょう。全艦きらきらの支援なら期待値は高いと思います。

基地航空隊(戦力ゲージ2)ゲージ破壊

第一基地航空隊 第二基地航空隊 第三基地航空隊
二式大艇、陸戦x3
Xマス(ボス)集中
二式大艇、陸攻x3
Xマス(ボス)集中
陸攻x4
Xマス(ボス)集中

Xマスに陸戦x3を派遣、あとは陸攻x7を派遣です。
制空が足りない場合は、第二艦隊の陸攻を陸戦・艦戦に取り換えて調整するつもりでした。
※必要半径はXマス(戦力ゲージ2ボス)=9

以下で行動半径や対空値が確認できます。
基地航空隊 艦載機 簡易一覧

あとがき

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする