この攻略記事は、E-2「六〇三作戦」の戦力ゲージ2を扱っています。
他のE-2「六〇三作戦」の記事を見る場合は以下のリンクから移動をお願いします。
【 戦力ゲージ1 】【 ルート解放 】【 戦力ゲージ2 】
作戦情報
海域毎の出撃識別札 | ||
E-1 | E-2 | E-3 |
鼠輸送部隊 | ラバウル艦隊 連合艦隊 |
ブイン派遣隊 |
ドロップ艦 | 備考 | |
---|---|---|
G(戦力1ボス) | – | |
P(戦力2ボス) | – | |
– |
攻略情報(戦力ゲージ2)
使用ルートは「Q → I → L → M → N → P(ボス)」の水上戦x3、空襲x2
※Q(PT水上戦)、I(水上戦)、L(空襲)、M(水上戦)、N(空襲)、P(連合艦隊戦)
※特効艦を2・3艦ぐらい採用できると楽な展開に持ち込めると思いますが無理に採用しなくてもボス戦自体の難易度は高くないので問題ありません。
【戦艦】
主主徹偵の通常装備で問題ありません。
N → Pルート固定に必要な水上電探7個を達成するために徹甲弾を電探に変更しても可。
水上電探が足りている場合は、艦隊司令部施設を持ち込んで護衛退避を使用するのもありだと思います。
【重巡】
航巡2艦を採用し、制空値を稼いでいます。制空値185付近でボス戦は制空拮抗に持ち込めるのでそのあたりが目標値になります。
【軽巡・駆逐艦】
ボス自体はそれほど強いボスではないので、夜戦連撃でも十分撃破を狙えます。
仕様した陣形は、Q(第四) → I(第四) → L(第三) → M(第四) → N(第三) → P(第四)
脅威なマスはMマスの戦艦棲姫x2になりますが、ボス自体はそれほど強くないので基地航空隊をここに派遣し倒していくのが被害が少ない感じです。
個人的には、支援艦隊は必要ないかなと思います。
道中支援 | 決戦支援 |
---|---|
– | – |
基地航空隊(戦力ゲージ2)
第一基地航空隊 | 第二基地航空隊 | 第三基地航空隊 |
---|---|---|
陸戦 陸攻x3 |
陸戦 陸攻x3 |
– |
Mマスに陸戦を派遣し、被害を少なくするのが推奨です。
上記画像では陸戦x1を採用していますが、陸攻x4の派遣で問題ないと思います。
必要半径はPマス(戦力3ボス)=8、M(戦艦棲姫x2)=6
基地航空隊 艦載機 簡易一覧
あとがき
◆◆