【2018初秋】E-5「全力出撃!新ライン演習作戦」ルート解放【難易度 甲】【艦これ】

この記事では、戦力ゲージ2撃破後のルート解放について取り扱っています。

戦力ゲージ3の削り破壊の前に、Z2(戦力3ボス)までのルートを解放します。

ルート解放1条件(X・Y・Z・Z2)
1.IマスA勝利以上とHマスA勝利以上
2.TマスS勝利

ルート解放2条件(Z3・M → Xルート)
3.Kマス制空優勢(甲:2、乙:1)
4.基地航空隊で制空優勢(甲:2、乙:1)

他のE-5「全力出撃!新ライン演習作戦」の記事を見る場合は以下のリンクから移動をお願いします。

戦力ゲージ1 】【 戦力ゲージ2 】【 ルート解放 】【 戦力ゲージ3


E-1「作戦準備!後方兵站線確保」

E-2「海峡奪還作戦」

E-3「西方敵前線泊地を叩け!」
戦力ゲージ1】【戦力ゲージ2】【戦力ゲージ3

E-4「ジェノヴァの風」
輸送ゲージ】【ルート解放】【戦力ゲージ

E-5「全力出撃!新ライン演習作戦」
戦力ゲージ1】【戦力ゲージ2】【ルート解放】【戦力ゲージ3

作戦情報

【後段作戦】欧州作戦海域方面 北海/北大西洋海域(E-5)
【戦力ゲージ3】
作戦名 E-5.全力出撃!新ライン演習作戦
作戦内容 欧州北大西洋及び北海方面の出撃可能な戦力を結集し、新ライン演習作戦を発動!深海侵攻艦隊敵旗艦を撃滅せよ!
難易度 ★★★★(★ x 16)
出撃識別札 空母機動部隊:Force H
水上打撃部隊:ライン演習部隊
※乙以下は識別札はつきますが全艦出撃可能(甲のみ識別札が混在した艦隊不可)
編成制限
ルート情報 「A → D」:欧州艦x6
「T → R」:欧州艦x6
「L → O」:ドイツ艦x3
「Q → M」:戦艦+空母が一定数以上(甲3、乙4、丙2)
クリア条件 戦力ゲージ1
Jマスの旗艦(ボス)にダメージを与える毎にゲージが減少。Jマスの編成が変われば最終形態、ゲージを破壊できるようになる。クリア
戦力ゲージ2

Wマスの旗艦(ボス)にダメージを与える毎にゲージが減少。Wマスの編成が変われば最終形態、ゲージを破壊できるようになる。
戦力ゲージ3
Z2マスの旗艦(ボス)にダメージを与える毎にゲージが減少。Z2マスの編成が変われば最終形態、ゲージを破壊できるようになる。
クリア報酬 共通 : Nelson
甲 : 甲種勲章、勲章x2、改修資材x10、16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284、Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
乙 : 勲章x2、改修資材x7、16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284
丙 : 勲章x2
丁 :
備考 基地航空隊x3 運用可能(出撃可能数は3)
※必要半径はAマス=7、Cマス=6、Hマス=4、Iマス=3、Jマス(戦力ボス1)=4、Kマス=3、Tマス=2、Wマス(戦力ボス2)=2、Z2マス(戦力ボス3)=7
味方基地に空襲有り
海域毎の出撃識別札
E-1 E-2 E-3 E-4 E-5
警戒部隊 海峡派遣艦隊 西方作戦部隊 欧州特務艦隊 Force H
ライン演習部隊

ドロップ艦 備考
J(戦力ボス1) Bismarck、Prinz Eugen、Graf Zeppelin、Gotland
W(戦力ボス2) Commandant Teste、Richelieu、Gotland、伊14、福江
Z2(戦力ボス3) Bismarck、Prinz Eugen、Graf Zeppelin、Ark Royal 、Warspite、Gotland、初月、瑞穂

欧州艦一覧

戦力ゲージ3では以下の艦に特効があると言われてます。

特効艦の可能性があるのはイギリス艦、ドイツ艦、イタリア艦
※ボス弱体化ギミックと混同されいる可能性もあります。

ドイツ艦
Bismarck、Prinz Eugen、Graf Zeppelin、Z1、Z3、呂500
イギリス艦
Warspite、Ark Royal、Jervis、Nelson
フランス艦
Richelieu、Commandant Teste
ロシア艦
Гангут、Ташкент、Верный
イタリア艦隊
Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio、Maestrale
スウェーデン艦
Gotland

攻略情報(ルート解放1)

最短ルートを使用する為に、欧州艦x6を編成しています。
※「A → D」:欧州艦x6
使用ルートは「C → A → D → F → H」と「C → A → D → F → I
※C(潜水艦)、A(水上戦)、H(水上戦)I(水上戦)


戦力ゲージ1の編成をそのまま使用で問題ないです。
Cマスの潜水艦は「対潜支援哨戒」で突破しましょう。
HマスIマスも連合艦隊vs通常艦隊なので、まずA勝利を逃す事はないでしょう。

支援艦隊は無し。

道中支援 決戦支援

基地航空隊(ルート解放1)

第一基地航空隊 第二基地航空隊 第三基地航空隊
陸戦
陸攻x3
陸戦
陸攻x3
対潜支援哨戒
対潜値7以上

Cマスの潜水艦は「対潜支援哨戒」を出しておきましょう。
残りは、各々Hマス・Iマスに集中で良いです。
※必要半径はAマス=7、Hマス=4、Iマス=3

以下で行動半径や対空値が確認できます。
基地航空隊 艦載機 簡易一覧

攻略情報(ルート解放2)

最短ルートを使用する為に、欧州艦x6を編成しています。
※「T → R」:欧州艦x6
使用ルートは「U → V → T → R → Q → M → K
T(潜水艦)、M(水上戦)、K(空襲戦)


「Q → M:戦艦+空母が一定数以上」の条件を満たすために、戦艦x2と軽空母x2を編成。

TマスS勝利を取るために、第二艦隊の駆逐艦に対潜装備。3隻もいれば足りると思います。

Kマスの制空優勢の確保は、基地航空隊x2と軽空母の艦戦キャリアーで対応です。
※難易度甲のKマス制空優勢の目安は576以上です。基地航空隊を使用しない場合は、さらにあきつ丸や航巡に水戦を使用する事になります。

支援艦隊は無し。

道中支援 決戦支援

基地航空隊(ルート解放2)

第一基地航空隊 第二基地航空隊 第三基地航空隊
陸戦
陸攻x3
陸戦
陸攻x3
対潜支援哨戒
対潜値7以上

Tマスの潜水艦S勝利を目指すために、対潜支援哨戒を派遣。
Kマスの制空優勢を取るために、制空値が高い機体を配置しています。2部隊もあれば足りると思います。
基地航空隊で制空優勢は、第一第二を防空に変更するだけです。
※必要半径はTマス=2、Kマス=3

以下で行動半径や対空値が確認できます。
基地航空隊 艦載機 簡易一覧

あとがき

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする